Ashirase【あしらせ】

藤井です。

私はHONDAの株主です。と申しましてもHONDA車大好きオーナーという訳でも

なく、昨年亡くなった夫の遺産相続に伴い、保有していた国内株式を承継しただけなの

ですが。

株主には決算期に株主通信なるものが配当金の通知に同梱されて届けられます。

トヨタのように社長のお手紙1枚というものもあれば立派な冊子を送って来る企業も

あります。

HONDAは後者でしたが以下のような記事がありました。

HONDAの若手がベンチャーで昨年立ち上げたのがAshirase【あしらせ】という

プロダクトです。【視覚障害者向け歩行ナビゲーション】が正式名なのかな。

まずスマホに行きたい場所を入力します。靴の中にセットしたインターフェースが振動で曲がる方向等を教えてくれるというもの。

AshiraseのCEOのお婆様は目が悪く、数年前に川に転落して命を落としたのだそうです。

その悲劇が【あしらせ】の開発に彼を突き動かしたのだとか。

話、変わって中国の車社会は今や殆どEVが席巻しています。

Honda中国(ロゴが違う)のCEOは市場を席捲している中国製のEVに怒っていました。

「こんなのを車だと思って貰っちゃあ困る!!」と。

試行錯誤を重ねて満足のいくEVをとうとうお披露目させました。

これらHONDAの社員達の目線の先にあるのって常に「人」であってブレてない。

眼の悪い人の為に 快適に安全に人を運ぶ為に 日夜頑張っている彼ら。

配当金は本当に少なかった!のですが、こういう人々を応援する事が株を保有する意義と

いうものなのかな~と思うと共に自身もケアマネとしてブレない姿勢を保って行きたいと年の初めに思うのでした。

関連記事

  1. その先へ。

  2. クリスマスプレゼント(ほんわか)

  3. 自分にできること。

  4. 行って見て分かったパリのあれこれ

  5. 英会話

  6. 信頼する人から、勧められると。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


会社情報

株式会社ワン・ライフの会社情報です。

事業所一覧

株式会社ワン・ライフの事業所一覧です。