武田です。
先日、久しぶりにスーパー銭湯に行きました。
岩風呂の浸かっていましたら、
ひとりの女性が一点杖をつきながら、おひとりで入ってきました。
杖をもって、浴場に入れるんですね。ちょっと新鮮でした。
歩行状態からみて、要支援2レベル?
などと、職業病を発揮しながら、さりげなく見ていましたが
あの杖のゴム底、大丈夫かしら・・・
介護保険でレンタルする多点杖は業者が半年ごとに杖先ゴムを確認します。
一点杖はレンタルがなく、購入品ですのでご本人管理となるのですが、
あまり気づかない方が多いので、私は業者さんに一点杖も一緒に確認してもらっています。
さすがにその女性に話しかけることはできませんでしたが、
介護保険を利用していない方にも、用具点検の機会があるといいな、と考えたりしています。
なにかいいアイデア、ありませんか?
この記事へのコメントはありません。